神戸老舗洋食店「伊藤グリル」様の四代目店主 伊藤享冶様の“想い”を
原稿にまとめさせていただきました。
日本で生まれ育った洋食文化を多くの皆様に楽しんでいただきたい!との伊藤様の熱い想いが
伝わればと存じます。ご一読いただけますと幸いです。
http://www.itogrill.com/-/about.html
神戸老舗洋食店「伊藤グリル」様の四代目店主 伊藤享冶様の“想い”を
原稿にまとめさせていただきました。
日本で生まれ育った洋食文化を多くの皆様に楽しんでいただきたい!との伊藤様の熱い想いが
伝わればと存じます。ご一読いただけますと幸いです。
http://www.itogrill.com/-/about.html
昨年の9月〜2ヶ月間にわたり、毎週2回、90分のハードな筋トレと糖質・脂質制限を終了し、
ボディのリセットを行った直後にTTデザイン様からコピーライティングのご依頼を
頂戴した案件です。
なんというタイミング!
食と運動、そして筋肉の役割などとても興味深いと思っていたので、引き寄せたのでしょうか。
「ファイティング ロード」のカタログではなかやまきんにくんのインタビューを中心に。
「健康直販」ではサルコペニア肥満について
また、この取材を通して健康とはなにかについて勉強させていただく機会を頂戴したのでした!
女性のニーズを視える化をテーマに、女性特性マーケティングの先端を走る
「ハー・ストーリィ」様のお客様インタビュー第4回 2016年3月24日リリース版
「女性活躍の着眼点」の取材・文章を担当しました。
http://www.herstory.co.jp/wordpress/interview/2016/03/24/interview04/
このシリーズは代表取締役 日野佳恵子様とクライアント様とのトップ対談です。
トップ対談だからこそのビジネスを読む着眼点、トレンド、ニーズのつかみ方について、
深く知ることができる記事となっています。
是非、ご一読ください
2015年10月末のミセス2月号のお仕事で、
女優の木村多江さんにインタビューをさせていただきました
物静かな印象ですが、芯をしっかりとお持ちの方です
今年4月からのNHKの朝ドラで「暮らしの手帖」の創立者である大橋鎭子さんの
母親役で出演されます
日本舞踊松本流 師範 ジュニア野菜ソムリエ などなど、これを極めたいというものは
とことん探求されるようです
女性のニーズを視える化をテーマに、女性特性マーケティングの先端を走る
「ハー・ストーリィ」様のお客様インタビュー第3回 2015年10月5日リリース版
「女性活躍の着眼点」の取材・文章を担当しました。
神戸トヨペット代表取締役 西村公秀様 × ハー・ストーリィ代表取締役 日野佳恵子様
http://www.herstory.co.jp/wordpress/interview/2015/10/01/interview03/
このシリーズは代表取締役 日野佳恵子様とクライアント様とのトップ対談です。
トップ対談だからこそのビジネスを読む着眼点、トレンド、ニーズのつかみ方について、
深く知ることができる記事となっています。
是非、ご一読ください
上の写真は楽文楽から引用させていただきました
インタビュー記事はこちらから
http://labunraku.jp/2015/12/21/二代目-吉田玉男/
12歳で初代、人間国宝 吉田玉男氏の弟子となり、60歳で吉田玉女から二代目吉田玉男に
女(玉女)から男(玉男)になれよという師匠の期待に応え、精進された二代目玉男さんの芸は
いまのりにのっています
2016年1月初春公演では「国性爺合戦」で五常郡輝役を遣っていらっしゃいます
国立文楽劇場 2016年初春公演の情報はこちら
http://www.ntj.jac.go.jp/schedule/bunraku/2015/4838.html?lan=j
2015年 ミセス12月号で芥川賞作家の小川洋子さんに新刊「琥珀のまたたき」について
インタビューさせていただきました。
仕事を持ち、子育てをした女性として、作家としての俯瞰的な視点をあわせ持つ
小川さんのお話がとても新鮮で、おもしろく、刺激的な時間を持たせていただきました。
夏の必需品!サングラス特集に記事をアップしています。取材をしたブランドはドイツのメーカー「カザールレジェンズ」。ハリウッドセレブやアーティ ストに絶大なる人気を誇るブランドです。ゴージャスかつアバンギャルドなデザインに正直、私も掛けこなす事ができるのか・・・と思ってしまうほど。しか し、見て躊躇するよる掛けてみるほうが美しいフレームデザイン!!
今年の夏はイメージチェンジもよさそう!
kiko